「関西FMキャリアフェス」「2022年度総合診療・家庭医療学専門医コース説明会」開催
主に初期研修医・医学生を対象としたキャリアイベント「関西FMキャリアフェス」と2022年4月スタート分の「総合診療・家庭医療学専門医コース説明会」を、7月29日(木)19:00〜、Onlineで開催しました。

総合診療・家庭医療に興味・関心をお持ちの初期研修医・医学生の方からは、
・内科との違いがわからない
・キャリアパスが見えにくい
・新しい分野なので将来が不安
・サブスペシャリティを考えたら内科専門医を取得した方がいいのでは
・小児科と家庭医療、どちらに進むかで迷っている
といった声を耳にします。
そこで関西家庭医療学センターに所属されている先生の中から、「小児科医から家庭医へ転向した」「総合内科で研修してから総合診療・家庭医療学専門医コースに進んだ」というキャリアをお持ちの浅井診療所・所長の柏崎元皓先生、現役専攻医の生田奈央先生から、
・なぜそのようなご経歴となったのか
・総合診療・家庭医の道に進もうと思ったきっかけ
・関西家庭医療学センターを選択した理由
・実際に入職してどうだったか
・ご自身の経験に基づく後進に対するアドバイス
についてお話ししました。